こんにちは(^^)/今日も元気なグレースですw
今日お客様になんでエアコンの移設はビックリするぐらい高いの??と質問を受けました。
某量販店さんに見積もりに来てもらったら、移設1台で28,000円!と言われたそうです。
化粧カバーまで付けたら
39,000円だそうです。高っ!!!
確かに量販店さんは移設に関しては凄く高く金額が設定されてるらしいです。理由は新品を買ってもらいたいからです。他にも高く設定されていたりします。
例えば、量販店で引っ越しでエアコンを外してもらう場合、取外しだけで10,800円(増税前の金額です。)かかります。
エアコン取外しでネットで検索してください。大体3,000円~10,000円が相場です。

大手量販店だから大丈夫!!って思ってませんか??
工事にくるのは下請けの個人の業者さんたちが大半です。量販店には決まりやルールがあるので仕方ない部分はあります。
また、個人でやっている町の電気屋さんでは安すぎる業者さんもいます。
安くて確実に工事してくれる所だったらいいのですが、近頃は安い金額で、実際当日に配管が使えない!とか色々と追加料金がかかってしまう業者も多いです。
実際エアコン取外し2,000円
エアコン取付 3,000円とかあります。
しかし実際は配管が劣化して使えないので、新しくしないと駄目ですね!!といって、
1メートル3,000円で売ったりしています。
4Mぐらい必要なので12,000円とられたりしている事例がよくあります。
某引っ越し屋さんではお客様から普通に1台15,000円ぐらいを引っ越し代金と一緒に請求されます。
エアコン業者には、 取外し2,000円 取付3,000円しか支払いされません!
よって取り付け業者さんは配管を1メートル3,000円とかで売らないと生活できないので、劣化して使用できません。とお客様に言ってしまうのが現状です。
ここで問題なのが配管の劣化は現場の業者さん判断なので、当たり外れがあります。
新品にした方が一度曲げたところを曲げなくて良いので折れたり亀裂が入ったりがないので、断然良いのですが、4メートルも使うと12,000円追加料金になってしまうので、難しい所です。

しかしお客様は引っ越しの見積もりの時点で、そんなにエアコンに追加料金がかかるって、思ってないので実際納得されてないお客様が多くいらっしゃいます。
引っ越し時のエアコン追加料金のクレームエアコンの移設料金が安い所に頼んだのに、結局追加追加で結局、高額になったら最初から高い方がまだ、騙された感がないですよね。
これはサイトだけ作って、地元の仕事が取れない人たちを無料で登録させて、工事に行かせてるので
このような事態が起こっています。
料金を安く書いているサイトを作れば沢山依頼が来ます。しかし20%~30%はサイト運営側が取ります。すると工事業者はどうするか?・・・・・・想像してみてください!!
じゃどこに頼めばいいの??ってなりますが、それはグレース社です!www
宣伝になっちゃうので冗談ですww
私ならまず3社ぐらいピックアップします。HPにお金をかけてるような所でも構いませんが、HPも作るのと継続に結構なお金がかかているので、高額な所が多い場合と、下請けに回してる業者さんが多いです。
自分で作っているHPやブログで頑張って配信してる所が望ましいです。経費をかけていないので、その分お安いはずです。また自分でHPやブログをやっているので責任感がありやる気が違います。
そして
ココが重要だと思います。
例えば、グレース社を調べる際に必ず、
【グレース社 口コミ】でググってください。
【引っ越のサ〇イ エアコン取付 口コミ】や
【ヤ〇ダ電機 エアコン取付 口コミ】などなど
これだけで結構参考になるはずです。
また電話で不安な個所など質問してみてください。対応や話した感じで多少わかります。

そして決めてください。
※当日エアコン工事の人が良い人でしっかりとした工事ができた場合は、名刺をなくさず次も頼んでください。中々探すのが大変なんで!!工事の人も喜ぶと思いますwww
そして何よりいいのが、そうゆう人は周りにちゃんとした仲間や工事職人を知ってます。
瓦が台風で飛んで屋根を直したいけどいい職人を知らないか??とかトイレのリフォームしたいんだけど誰かいないですか??とか!
しっかりした職人さんは周りも結構しっかりした人しかいないです。あつまるんですよね!なぜか!
エアコンの移設の時はちゃんと調べて失敗しないようにしてくださいね(^^)/
グレース社のHP
鹿児島のエアコンとアンテナの事なら!
グレース社へ