今日は1日でエアコンの取付4台(内2F→1F)が2台、化粧カバー付き!!
BSの移設とトイレの換気扇交換、業務用ACの取外し、照明2個交換!
かなり気合入ってます!!
リフォームで外の壁を全部新しくしました。外壁の工事が終わりましたので、私らの出番って事ですww
結果難なく1つを除いては上手く施工できました!!
しかしBSアンテナが・・・・・・!
設置はOK!
レベルもOK!!
しかし端子にはきてない><!・・・・・電波が!!
まぁ~よくあるといえばよくある!
リビングの端子が全通タイプではなかったので、交換!
これでOKかと思いきや・・・・・電波がきてない!?
おお!これは業界用語で【はまった!】というやつです。
今までは扉の隙間から入れるタイプの同軸ケーブルでリビングだけでBSを見てたんですが、外壁を変える際にベランダをなくしたのでBSが移設になり、どうせなら全部のお部屋でBSが見れるようにしましょう!
って提案で工事!!
まさかハマってしまうとは><
しかしこうなると燃えてしまう癖がありまして、言った以上は赤字でもやり抜きます!!
休憩してから、屋根裏という屋根裏に入りまくります。巨漢でも体が柔らかいのと要領がわかっているので落ちることはまだないですww
色々と屋根裏に入って原因が判明!!
4分配器などを使わないタイプ!セントラル方式!!
リレーみたいな感じですね!かなり珍しいタイプです。昔は多かったらしいですが、今はなかなかないですね。
これの面倒な所は端子を電気の流れる全通タイプの端子に全部交換しないといけません!結構これが、めんどくさいwwww
端子も1個600円(仕入れ価格が!) 送りの端子が1個1,000円(仕入れ値が!)
全部で3,200円赤字これにブースターも要ります!・・・・・・><
結局25,000円ぐらいの赤字でした><
ちゃんとしたお見積りと事前調査をしっかりしないとですね。
お客様は大変喜んでました。
今日は勉強になった1日でした。もっともっと精進いたします。
さぁ明日は青果市場でエアコン工事です!がんばります!!!